2025.5.29
広報

 

 

 

今日は木曜日!!

今日から大黒 アリスガーデン前店の

そうちゃんスタッフ紹介3回目!!

 

 

vol.1 幼少期

vol.2 小学校、中学校変

 

 


 

~高校生編~

 

こんにちは!

先週ぶりにまたまた現れました!

森田です!

 

前回では小学校、中学校紹介を

させてもらったのですが。

美郷のあの田舎の学校は

楽しかったなと今でも思います笑

 

そして今回はなかなか言わない事も

話そうと思います!!

 

 

 

 

高校生は美郷町の近くではなく

飯南町と言う島根の中でも

雪国に近い場所の高校に行きました!

 

なんでそこになったのかと言うと

中学校編でも言ってましたが、

野球をしていてその推薦で行きました!

 

唯一の一校がここでした!

 

 

しかも何が良かったかと言うと

修学旅行で台湾があったんです🇹🇼

実は海外旅行にも憧れてました!笑

 

それで待ちに待った高校生活

初めての寮生活!思い切って行こう!

と思ってたのですが

まだまだあまちゃんすぎて

お母さんに寮の申請書とか持ってもらっていて

いざ入学式!の時に忘れてしまい

寮生活ができなかったんです。笑

 

人生初めて本当に怒ってしまった

時でもありました笑

 

そこからしっかりしなくちゃなが

小ちゃくも少しづつ芽生えてきたんだなと!笑

 

 

 

そこから学校の送り迎え、

野球の毎日で遠征もいろんな所に行きましたし、

その都度親も来てくれていて

感謝しきれない程の有り難みが分かりました

 

そして実はあまり知られてない事があって

高校1年生の時に色んな事が重なり

高校2年生の時に

人と触れ合わない日々もありました

 

 

その時は本当に何もかも

手に付かなかったと言うか、

自分が思ってた外の世界じゃなかったんですよね。

そのせいかあまり写真もないんです笑

 

それでも母父は何も変わらずに

僕に接してくれて

本当に今でも伝え切れないほどの

感情を覚えました。

 

 

親が少し苦手な人も居るだろうし

親と中々会えない人も居るだろうし

親と仲がいい人も居るだろうし

色んな人が居ると思います

 

それでもやっぱり思ったのが

親は一番の〝味方〟って

僕は高校生の時期に思いました

 

 

そこから人との関わりを閉じ込めていた自分が

人生初めて一人暮らしもして

どんどん変わっていくお話は

次回の社会人編でお話させていただきます!!笑

 

それでは!また来週お会いしましょう♪

 


 

 

森田颯大のプロフィール

 

 

 

© 2020 Miit All rights Reserved.

ユーザー情報を使用してログイン

情報を忘れましたか?