2025.4.22
宮下 駿

皆さんこんにちは。

 

免許書の写真の顔が全員こわばってしまうのは免許センターの撮り方の問題だと判明した蒲田の宮下です。

 

#はいチーズの時に次に待っている人と目が合うシステム
#なんで後ろ向きで設置しなかったんだ
#写真から事故ってる

 

 

 

▼しゅんの3月のイベントが無事終了いたしました。

__________________________________________________________

 

3月1日より始まったしゅんの5店舗ツアー。
強行突破させていただいた5店舗でのイベントが無事終了いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

しゅんイベントファイナルのPOP UP!

結果から発表いたしますと、5日間で総勢726名の方に来店いただきました!👏👏

 

僕自身初めての経験で不安もありましたが、なんとか天候にも恵まれて、予想以上のたくさんの方に来店していただくことができました!

来てくださったお客様にはすごくすごく感謝をしていると同時に、お会いする機会がありましたらぜひ一緒に乾杯をさせてください!

熱く感謝をお伝えしたいと思います。

 

 

それとイベント期間に伴って、約1ヶ月間告知をさせていただいた「しゅんの少年野球支援企画」の結果も発表させていただこうと思います!

今回は支援証明書付きのシャンパンを2種類ご用意させていただきました!

支援してくださった方はなんと総勢77名!ラッキーセブンでございました!

 

 

支援してくださった皆様。
本当にありがとうございました。

 

支援してくださった方全員にお渡しする支援証明書と青色シャンパンご注文していただいた方限定の専用バインダーですが、現在本社のデザイン担当の方が精一杯作ってくれておりますので、到着まで今しばらくお待ちください。
お待たせしてしまって申し訳ございません。

 

▼もっともっと頑張ります!!

___________________________________________

 

ついこの間の日曜日ですが、城南少年軟式野球連盟さんの理事会に参加させていただきました。
雨に雨が続いてなかなかお会いできておらず、久しぶりに連盟の方々とお会いすることができました。

 

少年野球らしく、青空の下で行われて理事会では会長様からしっかりご紹介いただきまして、ご挨拶をさせていただきました。ついこの間まで少年野球をしていた側だった僕が、監督さん、実行委員さん、審判員さんと同じような目線から大会運営についての会話をしていることにちょっと慣れない部分もありましたが、僕自身のやりたいことでもあったことが1つ形になったことはすごく嬉しく感じました。

 

この日も少年たちはそんな会議をしている大人たちの横で元気に汗水流して野球をしていました。
大袈裟ではありますが、僕たちが毎日お店を開けていることが、間接的にもこういった子供たちのサポートになれるのかと思うと、またひとつ頑張る理由ができているようにも感じます。

そんな無邪気で元気な未来ある子供たちのサポートができるように、これから僕自身ももっとお店、エリアを盛り上げていけるように頑張っていきます!

 

▼僕らの甲子園🍋

______________________________________________

 

さぁ!気づけば今年も始まっておりました第8回レッチュー甲子園!

 

前回、前々回と名古屋に連勝をされてしまった蒲田エリアとしては、3年ぶりに優勝旗を取り戻すために各店舗着実に選手数を増やしております!!

 

 

1次予選、蒲田エリアとしては全店の1次予選突破が決まり、明日から2次予選が始まります!🍋🍋

 

全開大会、惜しくも決勝で敗れた魚椿蒲田店!
2023年春王者のサンロード蒲田店!
2022年春王者の大黒蒲田東口店!
レッチュー第1回大会優勝の大黒蒲田店!

 

と優勝経験のある店舗が4店舗もございます!
まだまだルーキー枠の魚椿蒲田東口店をも合わせて、蒲田エリア全店舗はやる気十分でございます!🔥🔥

 

明日明後日は僕は大黒蒲田店にてレッチューに参戦いたします!
皆さんのレッチューを催促で作らせていただくので、ぜひ皆さん明日お待ちしております!!

 

それでは最後は免許センターでこわばった宮下の写真と共にお別れしましょう!
今週も素敵な1週間になりますように!

 

宮下でした!

 

【今週の出勤情報】
23日 大黒蒲田店
24日 大黒蒲田店
25日 お店周り(新宿、高円寺)
26日 休み
27日 休み

© 2020 Miit All rights Reserved.

ユーザー情報を使用してログイン

情報を忘れましたか?