今日は木曜日!!
今日から大黒 アリスガーデン前店の
そうちゃんスタッフ紹介スタート!!
全4週間おたのしみに~!
今は大黒アリスガーデン前店に
所属しているのですが、
名古屋にもチラホラと所属していた時があります!
知ってる方や知らない方に改めて自己紹介します!
人口200人居るか居ないかの
島根県邑智郡美郷町吾郷
(おおちぐんみさとちょうあごう)
って所から出てきました!
島根の事ならなんでも聞いてください!笑
(多分答えれます!!)
◎幼少期~(保育園)
島根県邑智郡美郷町吾郷
(しまねけんおおちぐんみさとちょうあごう)
って言う聞いたことも無い郡の出身です!
人口が200人居るかいないかの
集落で生まれました!
自然豊かな所で甘えん坊の長男の末っ子として
すくすくと育ちました笑
一番目の姉は今年で31歳
二番目の姉は今年で25歳
そしてぼくが今年で23歳
生まれた時は僕が初めての男の子だったので
父親に本当に可愛がって貰ってたと
教えて貰ってます笑
今じゃ考えれないんですが
昔は男の子と女の子の違いがあまりわからなくて
よく姉の真似をして怒られてた記憶があります笑
末っ子あるあるなのかなー?ってたまに思います笑
もし末っ子の方がいたら教えてください!!笑
さて!
地元の話になるんですが
本当に地元では幼馴染が2人しか居ないぐらい
良き古きの村里みたいな感じでした!
保育園は町の方に行ってたので
同い年が8人でした!
絶対に少ないですよね、、笑
少人数だからこそかよく皆んなで
泣いたり笑ったり怒ったり
本当にみんな先生の言う事聞かなくて
先生には迷惑かけたの今でも覚えてます、笑
田舎あるあるなのかはわからないのですが
幼い頃から行っていた遊び場が公園とかでは無くて!
江の川と言って中国地方最大の川で遊んでました!笑
よく夏といえばプールって聞くんですが
プールでは無くて江の川という川に
皆んなで遊びに行ってましたね!笑
色んな魚も居ましたし、
幼い頃から自然に触れていたのか、
あまり苦手な虫とかも居ないです!笑
そしてみなさんは幼少期の時に
公園に遊びに行きたい!
ってなったら多分徒歩圏内だと思うんですが、
徒歩圏内にあるのは森!川!でした!笑
その公園に行くまで
バスが出るぐらい本当に無かったです。笑
行った公園もその当時は本当に豪華で
よく写真撮って貰ってました!笑
写真もいっぱいあるので見てください♪
そんな感じで自然と一緒に
すくすく育ちながら小学校に入学するのでした!
次回は小学校、中学校編でお会いしましょう!
森田颯大のプロフィール
最近のコメント